ハードディスクメンテナンス

ハードディスクの診断、物理フォーマット、静音化、Linux、サーバー、MySQLなどがメインだったのですが、その後広がり、カメラやハードウェアの投稿も増えてきました。 モバイルデバイスは、MacBookAir(13型)、iPad Air2、ポメラ DM100(キングジム)OLYMPUS STYLUS XZ-2など。 これらを使いながら、ブログを更新しています。

タグ:ライブドア



HTTPS対応を、「2020年春」から「2020年6月/7月」に延期していた、ライブドアブログであるが、

・ブログページ(サブドメイン):2020年6月予定
・ブログページ(独自ドメイン):2020年7月予定

ライブドアブログ

関連:ライブドアブログのHTTPS対応が、「2020年春」から「2020年6月/7月」に延期!

ヤハリとゆぅか/優香なンとゆぅか/同、延期ジルベルト!

エンキ・ジルベルト

関連:R4 - RIDGE RACER TYPE4 -

追記:2020/06/25
「ブログページ(サブドメイン)」と「ブログページ(独自ドメイン)」のHTTPS対応を7月以降に延期させていただきます。
お客様に安心してご利用いただくため、より十分な検証が必要であると判断したためです。
お待たせして大変申し訳ありませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


関連:ライブドアブログのHTTPS配信について (ライブドア)

で、「2020年7月以降」であるから、8月になるかもしれないし、9月になるかもしれない。

コゥして、今は亡きフォリヱモンが率ゐたライブドアブログは、Yahoo!ブログを追ぅョ〜に、歴史の闇(ヤムィ)に消ゑてゐッたノデアル...

関連:Yahoo!ブログがサービス終了へ、2019年12月15日まで!

関連:ライブドアブログのHTTPS/SSL化が全く進んでいない件

関連:ライブドアブログのFTPクライアント機能が終了予定

関連:ライブドアブログの有料3プラン無料化のウラにあるモノ

[PR] au PAY / au WALLET カード 情報

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



ライブドアブログのHTTPS対応が、「2020年春」から「2020年6月/7月」に延期!

・ブログページ(サブドメイン):2020年6月予定
・ブログページ(独自ドメイン):2020年7月予定
・管理画面:2019年11月対応完了

関連:ライブドアブログのHTTPS対応について(続報) (ライブドア)

画像(livedoor.blogimg.jp)のHTTPS化は、2019年11月に完了しているが、問題はその呼び出し方法。

関連:Mixed Content(混在コンテンツ)について (ライブドア)

「記事本文に記載しているURLについては、ライブドアブログのシステムで自動的に、httpからhttpsへ置換処理を行っていますので、ブロガー様での対応は不要です。」とあるが、2019年11月付近より以前の記事だと、IMG SRCがhttp(Sナシ)となってるので、Mixed Contentと判断される?

Mixed Contentと判断されれば、Chrome等で「保護されていない通信」となり、検索エンジン(Google)の評価も下げられてしまう。

IFRAME等も含め、ページに含まれる全てをhttpsにしなければナラナイ!

一斉置換機能が対策は楽だが、ライブドアブログごときに、そのような機能はナゐンで...

ゆぅまでもナゐが、HTTPS非対応のまま長らく放置された結果、検索エンジン(Google)の評価がダダ下がりで取り返しのつかない状況、露出を望む人々はトックの昔に既に去ッてル。

関連:ライブドアブログのHTTPS/SSL化が全く進んでいない件

関連:ライブドアブログのFTPクライアント機能が終了予定

関連:ライブドアブログの有料3プラン無料化のウラにあるモノ

[PR] au PAY / au WALLET カード 情報

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



ライブドアブログのHTTPS化は、遅々として進んでいない。

ライブドアブログ_libedoorBlog

私は既に去っているので無問題だが、遺物(remnant)にChromeでアクセスすると、「保護されていない通信」となってしまう。

保護されていない通信

アドレスが https://shattered.blog.jp/ であり、HTTPS化されていないからね。

当然ではあるが、単にsを付けて https://shattered.blog.jp/ でアクセスすると、

このサイトは安全に接続できません

となって、表示できない。

このサイトへの接続は保護されていません

このサイトでは機密情報(パスワード、クレジットカードなど)を入力しないでください。
悪意のあるユーザー情報が盗まれる恐れがあります。

「ヲレのサイトではパスワードもクレジットカードも不要だから、HTTPS化しなくても無問題!」

というハナシではない。

HTTPS化していないと、検索エンジン的に評価が下げられ、SEO的にマイナス、露出が減って損害大(北野大)なのではないのかね?

「別にヲレのサイトなど誰も見てないし見ていらんから無問題!」

という輩(ヤカラ)は即座に去れ!ドァヴォ!!

で、ライブドアは、ロケット大爆発の堀江氏がパクられ、現在は朝鮮挑戦企業のL*N*株式会社の運営であるからアレでナニ!というのは今は置いといて、HTTPS化に関しては、

2018年2月16日

昨今のウェブサイトのHTTPS化の流れに伴い、ユーザーの皆さまからもライブドアブログのHTTPS対応について多くのお問い合わせをいただいております。
現在対応を進めておりますが、サービス規模が膨大なため、完了時期についてはご案内致しかねるのが現状です。
対応時期に目処が立ちましたら改めてご案内いたしますので、ユーザーの皆さまには今しばらくお待ちいただけますよう何卒お願い申し上げます。


関連:ライブドアブログのHTTPS対応について (ライブドア公式ブログ)

とユッタその后、

2018年9月25日

今年2月にお知らせをしてから現在まで、引き続き対応を行っております。
下記順序にて計画を進めておりますが、具体的な時期については現時点でお知らせすることができないため、ご了承のほどお願い申し上げます。

・ポータルサイト(http://blog.livedoor.com/)
・管理画面(http://livedoor.blogcms.jp/)
・ブログページ(サブドメイン)
・ブログページ(独自ドメイン)

サブディレクトリ形式の旧標準URL(http://blog.livedoor.jp/●●●/)につきましては、現在のところHTTPS化を行う予定はありません。

ライブドアブログはカスタマイズが自由に出来ることを特徴としており、多数のユーザーで利用されている共同ドメインのHTTPS化を行うとセキュリティ上の弊害が発生します。
そのため、ブログページをHTTPS対応するにはサブドメインまたは独自ドメインの利用が必要となります。


関連:ライブドアブログのHTTPS対応について(続報) (ライブドア公式ブログ)

と発表したものの、その後、HTTPS化に関しては放置、2019年8月時点でも未対応である。

「ロケット大爆発の堀江氏を戻せ!ドァヴォ!!」

というハナシでもなく、だいたい本人もブログなどというオワコンなどに関わりたくないだろういうハナシでもない。

ホリエモンロケット大爆発

対応しないのなら、サッサと他へ移るべきである。



引ッ越〜シ!引ッ越〜シ!サッサと引ッ越〜シ!シヴァクヅォ!!

で、最良は、自分でレンタルサーバーを借りて、自分でドメインも取って、WordPressを使ってヤルこと。

無料ブログも色々あるが、Yahoo!ブログは既に終了だし、アムェーバブログはカネを撒いて芸能人を咥ゑむようなイカガワシ〜手法の翁恵の元夫系だし、は*なブログは単なるスパムサイトであり創業者の近藤某は自転車に乗って通勤するような大学生のノリでキモティワルイし、兎に角ロクなトコロがない。

関連:Yahoo!ブログがサービス終了へ、2019年12月15日まで!

昨今のレンタルサーバーは、簡単にWordPressが使えるようになっているので、ファイルを入手して展開し、ファイルを送って属性を...などといった面倒なこともなく、非常にカンタン。

正直誰でもできるレベルなので、この機に朝鮮挑戦することをオススメするかはシラン(SILANE)。

なお、ライブドアブログのHTTPS化は進んでいないが、画像サーバーのHTTPS化は、既に完了している模様。

ライブドアブログで画像を上げると、

http://livedoor.blogimg.jp/ユーザー名/imgs/x/x/xxxxxxxx.png

といったURLになるハヅだが、これを

https://livedoor.blogimg.jp/ユーザー名/imgs/x/x/xxxxxxxx.png

としても、アクセスできることは確認済。

また、

http://livedoor.x.blogimg.jp/ユーザー名/imgs/x/x/xxxxxxxx.png

というパターンも存在するが、これもsを付けるだけで通る。

ごく初期のものは

http://livedoor.blogimg.jp/ユーザー名/xxxxxxxx.png

となっているが、これに関しても、単にsを付けるだけでアクセスできる。

但し、管理画面の「ファイル管理」から上げた画像は、

ファイル管理_ライブドアブログ

サーバーが異なり、

http://ユーザー名.blog.jp/xxx.png

となるので、この場合はアウト(httpsでは接続できない)。

で、コレに何の意味があるのかという点について述べる。

まず、http://livedoor.blogimg.jp/にある画像には、外部サーバーからアクセスが可能。

自分でサーバーを借りた作ったブログに、IMGタグで画像を表示することができる。

画像はライブドアに置いたままで、それを使えるのね。

以前は、ライブドアブログにFTPでアクセスできたので、画像を全てローカルに引き上げて自分のサーバーにアップロード、という方法が使えたが、FTPアクセスはその後終了したので、現在ではソレができない。

関連:ライブドアブログのFTPクライアント機能が終了予定

また、ライブドアブログの管理画面内にある「ブログの書き出し」で出せるのは、

ブログの書き出し_ライブドアブログ

テキストデータ(記事,コメント,トラックバック)だけで、画像ファイル等は出せないのだ。

これで得られる「backup.txt」は、MT(MovableType)形式で記されたテキストデータである。

その中の画像のパスは、上述の http://ユーザー名.blog.jp/... となっており、これをgrep検索するなどで画像URL一覧を得れば、後はそれをダウンロードすることで、FTPがなくても画像を得るコトは可能。

だが、そこまでデキン!という人もいるだろうから、backup.txtのインポートで済ますコトになろう。

その際に問題になるのが、画像のURLである。

最近投稿した記事なら https://ユーザー名.blog.jp/... とs付きになっているのだが、昔の投稿(画像鯖のHTTPS化前)だと、http://ユーザー名.blog.jp/...とsがない状態である。

私は去っているので確実ではないが、2019年の6月4日あたりで、画像のパスがs付きに変わった気配がある。

sがない状態でインポートすると、画像の表示は可能だが、新サイトがSSL対応(HTTPS)の場合、冒頭で書いた「保護されていない通信」となってしまうことがある。

HTTPSのサイトで警告が出ないようにするには、サイト自体をHTTPにするだけでなく、表示する画像についてもHTTPSとしなければならないのだ。

なので、上述の方法でライブドアブログから他へ移行する際は、インポートの前に、grep置換等で画像のパスを https... にしてから、インポートする必要がある。

この対策をせずにインポートしてしまった場合、手動で https... にするのは面倒杉流ので、WordPressの場合、Search Regexという置換プラグインを入れて、

http://livedoor.blogimg.jp/

https://livedoor.blogimg.jp/

と置換するだけで、一発で解決する。

だが、修正対象の記事が膨大で、置換数が非常に多い場合、サーバーエラーとなることがある。

この場合はDBを直接ゐぢルか(MySQLの場合、投稿本文の列名は`post_content`であり、ソレをSQL文でUPDATEすればOK)、サーバーの設定を変えるかだが、レンタルサーバーによっては設定変更不可なのかはシラン(SILANE)。

関連:Yahoo!ブログからライブドアブログへの移行画面

関連:ライブドアブログの有料3プラン無料化のウラにあるモノ


WordPressのやさしい教科書。 手を動かしながら学ぶ実用サイト作りと正しい運用 5.x対応版
竹下 和人 額賀 順子 占部 紘 シマキョウスケ
エムディエヌコーポレーション (2019-05-21)
売り上げランキング: 34,553



[PR] au PAY / au WALLET カード 情報

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



ライブドアブログの管理画面を見ると、Yahoo!ブログからの移行画面があった。

Yahoo!ブログ_データ移行用コード発行

Yahoo!ブログがサービス終了するので、そのためのものである。

関連:Yahoo!ブログがサービス終了へ、2019年12月15日まで!

滅亡までの流れは、以下の通りである。

・2019年6月4日:他社ブログへの移行ツール提供開始

・2019年9月1日:記事・コメント・トラックバックの投稿及び編集機能終了

・2019年12月15日:移行ツール及びサービス終了

2019年12月15日以降、Yahoo!ブログは、閲覧もできなくなる。

yahoo

先立って2019年3月末、Yahoo!ジオシティーズはサービスを終了しており、同年3月31日を以て表示ができなくなった。

関連:Yahoo!ジオシティーズ サービス終了のお知らせ

貴重なコンテンツが消え去ってゆく...

ジオシティーズは1994年アメリカで誕生しました。
誰でも簡単にホームページを開設できる仕組みや、ストリート名と番地を選んでホームページを開設するという、
いわば仮想の都市を作るユニークな試みにより、瞬く間にインターネット初期の代表サービスの1つとなりました。

その後、1997年に日本法人ジオシティーズ株式会社が設立されました。
2000年からはYahoo!ジオシティーズとして運営しております。
アメリカでの誕生から24年、日本法人設立から21年、Yahoo!ジオシティーズとなってから18年が経ちました。
アメリカを始め各国で提供されたジオシティーズは2009年にサービスを終了し、日本のジオシティーズだけが残りました。
たくさんの方にホームページを作成していただき、それをたくさんの方に見ていただくことで、長きにわたり運営を続けられました。

インターネット初期から現在までに作成された膨大なホームページを維持するためスタッフ一同努力を続けて参りましたが、2019年3月末をもちましてサービスを終了させていただくことにいたしました。

サービス終了の理由は、一言では説明できません。
採算面や、今後システムを維持するためのテクノロジーに関する複数の課題などを総合的に判断した結果、これ以上の継続は難しいという判断に至りました。
ご利用いただいている皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解をいただけますと幸いです。

ジオシティーズに作成された技術関連のホームページは今でも多くの技術者の助けになっていると聞いています。
現在も毎日のように更新されているホームページもあります。
1990年代後半に作成された個人のホームページはその体裁やデザインも含めて、その時代のインターネット文化そのものです。
Twitter上では「昔作成したホームページがジオシティーズに残っている、黒歴史だから早く消えて」というつぶやきも見かけます。
長期にわたり更新されていないホームページについては、規約にのっとり削除することも可能でしたが、誰かが必要としているかもしれないページを削除するのは忍びなく、できるだけ残す方針を続けてきました。

インターネット上に残された多くの遺産や、現在も積み上げられている情報の蓄積が消えてしまうのはインターネットを愛するスタッフ一同としても残念な思いでいっぱいです。
以下で代替サービスと引っ越し方法について説明いたします。
1つでも多くのサイトが引っ越し先で公開を継続していただけますと幸いです。


それ以降もFTPでデータのダウンロードは可能(当然本人のみ)のようだが、2020年3月31日には全データが削除される。

Yahoo!ブログ、Yahoo!ジオシティーズの両者とも、移行方法が提示されているだけアリガタイのだろうが、
本件に気付かない、興味がない、パスワードが分からない、作者が●ンだなどの理由で、新天地で生き残るのは、ほんの一部だろう。

347620410012
↑さよならジオシティーズ

ナニモカモ、全てが消失していく、再び。

関連:ライブドアブログ

[PR] au PAY / au WALLET カード 情報

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



13年間続いたYahoo!ブログが、2019年12月15日を以てサービスを終了。

Yahoo!ブログがサービス終了へ

関連:Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ

アメーバブログ(翁恵の元夫系)、ライブドアブログ(収監及びロケット爆発系)、Seesaaブログ(SILANE)、はてなブログ(スパムサイト)への移行ツールを準備中。

ブログは残らず、破棄される。

ダウンロード保存もできない。

要は、カネ/ヅェヌィにならンかッたユ〜コッチャwwwww

ムァぢレスすると、カネ/ヅェヌィにはナッテるケド、効率の良ゐ/コスパの良ゐ、カンタンにカネ/ヅェヌィになる分野にパワー(笑)を集中。

関連:ライブドアブログ

[PR] au PAY / au WALLET カード 情報

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ