WindowsXP Professional(32bit)が動いているマザーボード(P6T Deluxe)であるが、XPのサポートが切れるということで、余っているWindows7 Pro(64bit)を入れてみた。
# WindowsXPの期限は、日本時間2014年4月9日。
インストール自体は、ドライバの問題を初め色々はあったものの、何とか終了。
# P6T Deluxeは、よく分からないRAIDとかSASとかのデバイスがあるのだ。
しかし、メモリ量が変。
P6T Deluxeに搭載しているメモリは、2GB×6枚で合計12GB(LGA1366のマザーなのでメモリスロットが6つ)。
のはずが...
何故か8GBとなっている。
リソースモニターでも、8GBしか認識していない...
残り4GBはどこに消えたのだ?
Windows7 Pro(64bit)であるから3.2GB程度で止まることはないし、P6T Deluxeの最大搭載メモリ上限は24GBなので、これも問題ないはず。
で、BIOS上でも、8GBしか認識していないのだね...
以前は確実に12GB認識していたのだが...
というか、BIOS上で8GBであっても、CPU-Zでは12GBを示している謎。
BIOS上で8GBしか認識していないのに、OS上でそれ以上認識することがあるのか?
# WindowsXPの期限は、日本時間2014年4月9日。
インストール自体は、ドライバの問題を初め色々はあったものの、何とか終了。
# P6T Deluxeは、よく分からないRAIDとかSASとかのデバイスがあるのだ。
しかし、メモリ量が変。
P6T Deluxeに搭載しているメモリは、2GB×6枚で合計12GB(LGA1366のマザーなのでメモリスロットが6つ)。
のはずが...
何故か8GBとなっている。
リソースモニターでも、8GBしか認識していない...
残り4GBはどこに消えたのだ?
Windows7 Pro(64bit)であるから3.2GB程度で止まることはないし、P6T Deluxeの最大搭載メモリ上限は24GBなので、これも問題ないはず。
で、BIOS上でも、8GBしか認識していないのだね...
以前は確実に12GB認識していたのだが...
というか、BIOS上で8GBであっても、CPU-Zでは12GBを示している謎。
BIOS上で8GBしか認識していないのに、OS上でそれ以上認識することがあるのか?
[PR] au PAY / au WALLET カード 情報
コメント