ハードディスクメンテナンス

ハードディスクの診断、物理フォーマット、静音化、Linux、サーバー、MySQLなどがメインだったのですが、その後広がり、カメラやハードウェアの投稿も増えてきました。 モバイルデバイスは、MacBookAir(13型)、iPad Air2、ポメラ DM100(キングジム)OLYMPUS STYLUS XZ-2など。 これらを使いながら、ブログを更新しています。

2021年06月



KINGMAX(王最大)のUSBメモリー(128GB)を入手した。

KINGMAX_001

関連:黒(KM128GPB07B)

購入価格は1,790円なので、13.98円/GBである。

128GBッチュ〜ンは、ワシが買ぅ〜てきたUSBメモリーの中では、最大の容量かな/佳奈?

黒以外にも、白がある。

関連:白(KM128GPB07W)

販売元は「株式会社SAC」とある。

関連:株式会社SAC

SACは、KINGMAX(王最大)の正規代理店の模様。

SAC_KINGMAX

見て分かるように、本体に「USB3.1 Gen1」と記されている。

内容物は本体のみで、ストラップ等の付属品はない。

キャップは脱着式で、脱後はシリに付けられるが、

KINGMAX_002

挿幅は狭すぎでスグにポロリ♪で、また構造上、シリにストラップを付けると付けられないのが分かるから、キャップはウシナウものと思ゑ!

外装はプラで、アクセスランプはない模様。

初期のフォーマット形式はFAT32、容量115GB、空き容量115GB、使用128KB。

KINGMAX_003

速度計測



上記の状態(FAT32)での、速度計測結果は、以下の通り。

KINGMAX(128GB) 黒(KM128GPB07B) USB3.1 Gen1

------------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 7.0.0 x64 (C) 2007-2019 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 118.492 MB/s [ 113.0 IOPS] < 70284.28 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 117.839 MB/s [ 112.4 IOPS] < 8889.62 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 7.304 MB/s [ 1783.2 IOPS] <126295.00 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 6.262 MB/s [ 1528.8 IOPS] < 651.77 us>

[Write]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 35.235 MB/s [ 33.6 IOPS] <203474.15 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 38.791 MB/s [ 37.0 IOPS] < 23787.98 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 0.004 MB/s [ 1.0 IOPS] <2755115.66 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 0.006 MB/s [ 1.5 IOPS] <595063.43 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [Interval: 5 sec]
OS: Windows 10 Professional [10.0 Build 18363] (x64)

ゑ?

RND4Kが遅すぎるッてか、0.004/0.006てwwwww

M/BはH170M Pro4(ASRock)で、USB3.1 Gen1に対応、HUBナシ直結なので、規格的には完全ムァッチしてるハヅだが、実はトシチャン(60)である懸念なのかはシラン(SILANE)。

再計測しても同様の値wwwww

------------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 7.0.0 x64 (C) 2007-2019 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 117.661 MB/s [ 112.2 IOPS] < 70738.73 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 114.936 MB/s [ 109.6 IOPS] < 9110.69 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 7.232 MB/s [ 1765.6 IOPS] <129075.99 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 5.992 MB/s [ 1462.9 IOPS] < 681.05 us>

[Write]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 35.231 MB/s [ 33.6 IOPS] <233420.40 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 33.758 MB/s [ 32.2 IOPS] < 26539.40 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 0.005 MB/s [ 1.2 IOPS] <3140769.63 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 0.006 MB/s [ 1.5 IOPS] <592678.15 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [Interval: 5 sec]
OS: Windows 10 Professional [10.0 Build 18363] (x64)

GUIでの値は、小数点第三位の四捨五入なンだろう。

ダカラ、0.005だと0.01となるが、0.004だと0.00にナッチマウwwwww

計測後に触れたが、結構アツクナル!

他のUSBメモリーの速度はどうなン?という人は、以下も見たらゑ〜がな!

関連:最近買った、USBメモリーの速度計測(2020年1月-2月)

リンク先を見ると分かるが、RND4Kの値は、USB2.0のンよりも遅い事案wwwwwwwwww

フォーマット



現行機で使うなら、exFAT等にフォーマットして使うのが普通。

FAT32だと、1ファイル4GBまでという制限(Win98/98SEの場合は2GB)があるから、動画(=容量大)とかだと保存できない場合がある。

exFATは、macOSでも読み書きデキルし(NTFSだと、macOSでは読めるが書けない)。

トシチャンも、もぅ還暦、若く見ゑルが、サスガにアレやで...



関連:[SanDisk] USBメモリー(32GB,USB3.0)が「書き込み禁止」で速攻故障! [SDCZ48-032G]

キングストン Kingston USBメモリ 64GB USB3.0 DataTraveler 100 G3 DT100G3/64GB 5年保証
キングストンテクノロジー (2013-09-07)
売り上げランキング: 3,194


ASRock Intel H170チップセット搭載 MicroATXマザーボード H170M Pro4
ASROCK (2016-04-04)
売り上げランキング: 44,327


[PR] au PAY / au WALLET カード 情報

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



2020年10月6日発売



関連:ゲームギアミクロ ブラック
関連:ゲームギアミクロ ブルー
関連:ゲームギアミクロ イエロー
関連:ゲームギアミクロ レッド
関連:四色+ビッグウィンドウミクロ

[PR] au PAY / au WALLET カード 情報

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



乾燥状態で154gのスパゲッティ(1.4mm)を茹でて煮汁を除去したら、その重量は338g。

スパゲッティ

338/154=2.19倍!

是、豆知識な。

また、スパゲッティは安いので、スパゲッティを扱う外食屋は全て詐欺!

是も豆知識な。

乾燥麺500gが100円以下で買えるので、乾燥状態で1グラム0.2円、茹で後は2.19gで0.2円。

茹で後200gで18円、300gで27円、400gで36円。

ソレが千円程度で出てくるのダカラ、詐川国税庁長官とユッテモ、何ら問題はないだろう。

特にペペロンチーノは、ニンニク、油、唐辛子、塩、茹で汁(=水)なので、ほぼ無料(タダ)。

ソレが千円程度で出てくるのダカラ、黒川「賭け/加計マージャン」検事長とユッテモ、何ら問題はないだろう。

[PR] au PAY / au WALLET カード 情報

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



何ンでかシラン(SILANE)けど、サブマシン(構成は後述)が落ちてシマウ。

Core i7-2600K + GeForce GTX 1060 AERO ITX 6GB

落ちるのは、CoD-G(PC版)の時で、画面が固まる。

Alt+Tabで他のタスクに切り替わるので、Windowsは生きてるようだが、復帰不可なのでリセット(再起動)するしかない。

GPU負荷増大→熱でスィヴォ〜?

ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN(PC版)だと落ちないが、コレは負荷が小さいので落ちないだけ?

GeForce GTX 1060 AERO ITX 6G OCは、低負荷時にはファンは回転セヅ、負荷をかけると回りだす。

見てみると、問題なく回っており、MSI Afterburner + RivaTuner Statistics Serverで値を見ても、高温で落ちるのではないようだが...

関連:MSI Afterburner + RivaTuner Statistics Server

構成(2020年6月)



・CPU:Core i7-2600K(SandyBridge)
・M/B:Z77 Extreme4(ASRock)
・RAM:16GB = 4GB(PC3-10600,DDR3-1333)×4枚
・GPU:GeForce GTX 1060 AERO ITX 6G OC(MSI)
・電源:AP-500CKM(AQTIS,500W)
・OS:Windows10 Pro(64bit)
・モニター:C24G1/11(144Hz,24型,FHD,VA,曲面,AOC)

原因は、もしかして電源?

電源は上述のように、古くてチャチなシナモノAP-500CKM(AQTIS,500W)である。

AQTIS_AP-500CKM_電源

関連:悲惨杉流電源ユニットのハナシ AQTIS AP-500CKM

メインマシンの電源MPX-7501-AMAAB-JP(750W,CoolerMaster)と一時的に交換して確認すればいいのだが、面倒なのでセンwwwww

構成的に、500Wもあったら十分だと思うのだが、ナニヴン古ゐ電源(2008年頃?)なので、劣化でパワー不足となってる可能性も否定できない。

電源のアレは見た目では全く分からないので、ゴッツ面倒だよヌェ。

なお、AQTIS(アクティス)はソノ后、2011年8月に破産シてシまッた...

AQTISは明智光秀とかゐぅ、フヅァけた電源を出してたンで、本能寺で討たれたンかはシラン(SILANE)。



サブマシンはメインマシンのオサグァルィでコシラゑルべきモノなのに、サブマシンのために新調したらダメだよヌェ!

夏場の騒音問題



別件ではあるが、サブマシンのCPUクーラーにはIntel純正ファンを使ってるので、この時期以降は音が気になる。

メインマシンの白虎(壱)虎徹(MarkII)と交換し、白虎(壱)を本サブマシンに移動させるツモリかはシラン(SILANE)。

白虎(壱
↑白虎(壱)

関連:白虎(SCBYK-1000I,92mmサイドフロー)の入手と開封レビュー(サイズ,SCYTHE)

メインマシンはSilverStone(銀石)の横型ケースであり、高さを測ると約140mm、よって高さが154mmの虎徹(MarkII)はNGの可能性が高い。

SilverStone

関連:銀石(SilverStone)のPCケース(横型)の紹介 - オトナで上品、かつハイセンスで高級感漂うラグジュアリーな落ち着いた貴方に...

白虎(壱)は高さが130mmなので、ギリギリ入ると思われる。

なお、白虎には後継の白虎(弐)が出ており、高さは前モデルと同じく130mmだ。

虎徹よりも白虎の方が安いので、白虎(弐)を買い足してもいいのだが、白虎はIntel専用でAMDは非対応なので、後日AMDに移行した際に使い回せないので、買うなら虎徹(MarkII)の方がいいだろう/飯田朗

関連:白虎(SCBYK-1000I,92mmサイドフロー)の換装と温度計測(サイズ,SCYTHE)

追記:最大電力等の検証



・アイドル時:97W(SSD×1台、HDD×2台)
・CoD-G:230W → 落ちる
・ACE7:270W → 落ちない

消費電力の大きいACE7では落ちないし、300W未満なのでAP-500CKM(AQTIS,500W)で十分なハヅ。

セーフモードで起動、DDU(Display Driver Uninstaller)でドライバを削除→再インストールでも改善セヅ。

CoD-Gが問題では?と思われるが、今まで同構成で、落ちたことはなかった。

変化したコトは、6月になっての気温上昇(=熱)?だが、落ちる直前のCPU温度:59度、GPU温度:67度なので無問題。

全く以て、意味不明!

アト/阿斗は、例のグラボに交換して、試してみるかダナ...

関連:[ワットチェッカー] 節電エコチェッカーET30Dで、パソコンの消費電力を計測したった結果wwwww [使用レビュー]

関連:[ワットチェッカー] 節電エコチェッカーET30Dで、冷蔵庫の消費電力を計測し、電気代を知る [使用レビュー]





[PR] au PAY / au WALLET カード 情報

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ